-
越後しの「みるみる」
¥93,500
絵画 アクリル絵具、カラーインク、鉛筆、紙 作品サイズ33.3cm × 24.2cm サインあり 木製額縁 高さ48.0㎝ × 幅39.0㎝ × 奥行5.0㎝ 重量2.0㎏ 保護アクリル・吊り紐・保管箱あり 〈作家コメント〉 自由で楽しげな植物たちの成長をイメージしました。 〈作家プロフィール〉 越後 しの ECHIGO Shino 仙台を拠点に全国で個展やグループ展にて主にアクリル画、鉛筆画、版画を発表 1998 アトリエ兼ギャラリーGALLERY ECHIGOオープン 2000 ターナーACRYL AWARD 2000 審査員賞受賞・青葉益輝賞 2005 「SENDAI ART ANNUAL2005」審査員賞受賞/飯沢耕太郎賞・明和電機賞 2005 宮城県美術館にて公開制作展示 2006 「JEANS FACTORY ART AWARD 2006」優秀賞 人が幼い頃からもっている大人になっても変わらないものを意識して制作しています。 それは見えないものなので絵で表情だったり仕草だったり、色合いだったり、見えるものにして、作品が観る側の心に入って「対話」してくれるような作品を目指して制作しています。
-
越後しの「ヒカリヲ」
¥71,500
絵画 鉛筆、紙 作品サイズ 242mm × 333mm サインあり 木製額縁 高さ39.0㎝ × 幅48.0㎝ × 奥行2.0㎝ 重量1.1㎏ 保護アクリル・吊り紐・保管箱あり 〈作家コメント〉 少し遠くに差し込む光を眺めるのが好きです。 〈作家プロフィール〉 越後 しの ECHIGO Shino 仙台を拠点に全国で個展やグループ展にて主にアクリル画、鉛筆画、版画を発表 1998 アトリエ兼ギャラリーGALLERY ECHIGOオープン 2000 ターナーACRYL AWARD 2000 審査員賞受賞・青葉益輝賞 2005 「SENDAI ART ANNUAL2005」審査員賞受賞/飯沢耕太郎賞・明和電機賞 2005 宮城県美術館にて公開制作展示 2006 「JEANS FACTORY ART AWARD 2006」優秀賞 人が幼い頃からもっている大人になっても変わらないものを意識して制作しています。 それは見えないものなので絵で表情だったり仕草だったり、色合いだったり、見えるものにして、作品が観る側の心に入って「対話」してくれるような作品を目指して制作しています。