風花画廊オンラインショップでは現在、9名の作家さんの33作品を取扱中です!
伊藤嘉輝「栓付瓶(1)」
¥22,000
ガラス器 径8.0cm 高さ19.5cm 重量588g ※吹きガラスならではの気泡や左右非対称がございます。 〈ギャラリーコメント〉 使ってよし、飾ってよし、存在感のある作品です!! 個人的には蒸留酒なんかを入れてゆったりと楽しみたいですね♪ 〈作家プロフィール〉 伊藤 嘉輝 ITO Yoshiteru 1969年 岩手県生まれ 1994年 能登島ガラス工房で吹きガラスを学ぶ 1997年 岩手県「星耕茶寮」ガラス工房に勤務 1999年 「星耕硝子」を独立 2003年 工房を妻の実家である秋田県に移転 2008年 日本民藝館展 初入選 2010年 日本民藝館展 奨励賞受賞 2013年 第87回国展工芸部 初入選 2015年 第89回国展工芸部 奨励賞受賞 2021年 第95回国展工芸部 新人賞受賞 2022年 第96回国展工芸部 会友賞受賞 「星耕硝子」は秋田県大仙市にある、夫婦二人で経営している小さなガラス工房です。 私たちの作ったガラスが皆さまの暮らしに寄り添うものでありますように。
伊藤嘉輝「栓付瓶(2)」
¥24,200
ガラス器 幅・奥行7.0cm 高さ18.5cm 重量442g ※吹きガラスならではの気泡や左右非対称がございます。 〈ギャラリーコメント〉 使ってよし、飾ってよし、存在感のある作品です!! 個人的には蒸留酒なんかを入れてゆったりと楽しみたいですね♪ 〈作家プロフィール〉 伊藤 嘉輝 ITO Yoshiteru 1969年 岩手県生まれ 1994年 能登島ガラス工房で吹きガラスを学ぶ 1997年 岩手県「星耕茶寮」ガラス工房に勤務 1999年 「星耕硝子」を独立 2003年 工房を妻の実家である秋田県に移転 2008年 日本民藝館展 初入選 2010年 日本民藝館展 奨励賞受賞 2013年 第87回国展工芸部 初入選 2015年 第89回国展工芸部 奨励賞受賞 2021年 第95回国展工芸部 新人賞受賞 2022年 第96回国展工芸部 会友賞受賞 「星耕硝子」は秋田県大仙市にある、夫婦二人で経営している小さなガラス工房です。 私たちの作ったガラスが皆さまの暮らしに寄り添うものでありますように。
伊藤嘉輝「八角円筒花器」
¥8,800
SOLD OUT
ガラス器 径9.0cm 口径8.0cm 高さ16.8cm 重量651g ※吹きガラスならではの気泡や左右非対称がございます。 〈ギャラリーコメント〉 どっしりと懐の深い作品です。 どんな花木でも優しく受け止めてくれるかと思います。 〈作家プロフィール〉 伊藤 嘉輝 ITO Yoshiteru 1969年 岩手県生まれ 1994年 能登島ガラス工房で吹きガラスを学ぶ 1997年 岩手県「星耕茶寮」ガラス工房に勤務 1999年 「星耕硝子」を独立 2003年 工房を妻の実家である秋田県に移転 2008年 日本民藝館展 初入選 2010年 日本民藝館展 奨励賞受賞 2013年 第87回国展工芸部 初入選 2015年 第89回国展工芸部 奨励賞受賞 2021年 第95回国展工芸部 新人賞受賞 2022年 第96回国展工芸部 会友賞受賞 「星耕硝子」は秋田県大仙市にある、夫婦二人で経営している小さなガラス工房です。 私たちの作ったガラスが皆さまの暮らしに寄り添うものでありますように。
伊藤嘉輝「八角蓋物」
¥7,480
ガラス器 径8.0cm 口径8.8cm 高さ10.2cm 重量394g ※吹きガラスならではの気泡や左右非対称がございます。 〈ギャラリーコメント〉 静かな中にも力強さを感じる作品です。 いろいろ工夫しながら使ってみるのも楽しいかと思います。 〈作家プロフィール〉 伊藤 嘉輝 ITO Yoshiteru 1969年 岩手県生まれ 1994年 能登島ガラス工房で吹きガラスを学ぶ 1997年 岩手県「星耕茶寮」ガラス工房に勤務 1999年 「星耕硝子」を独立 2003年 工房を妻の実家である秋田県に移転 2008年 日本民藝館展 初入選 2010年 日本民藝館展 奨励賞受賞 2013年 第87回国展工芸部 初入選 2015年 第89回国展工芸部 奨励賞受賞 2021年 第95回国展工芸部 新人賞受賞 2022年 第96回国展工芸部 会友賞受賞 「星耕硝子」は秋田県大仙市にある、夫婦二人で経営している小さなガラス工房です。 私たちの作ったガラスが皆さまの暮らしに寄り添うものでありますように。
江口敬「清経」
¥110,000
写真 インクジェット顔料プリント 用紙サイズA3ノビ イメージサイズ30.1㎝ × 30.1㎝ サイン・落款あり エディション数5 ※エディションナンバーは選べませんので、ご了承ください。 アルミ製額縁 高さ64.7㎝ × 幅49.3㎝ × 奥行2.3㎝ 重量2.75㎏ 保護ガラス・吊り紐・保管箱あり 長期保存に対応したコットン100%素材のファインアートペーパーにプリントしています。 エディションNo.2以降は、お支払い確定後のプリント・額装となります。発送までお時間を頂戴します。 〈作家コメント〉 能楽と飛行機雲を組み合わせた作品集「風姿(ふうし)」から「清経(きよつね)」です。 笛の名手で、源平合戦のさなか悲劇の生涯を終えた武将・平清経をイメージした一枚です。 〈作家プロフィール〉 江口 敬 EGUCHI Takashi 写真家 1972年東京都生まれ。福島県福島市在住。 「日常のとなりにある非日常の美しさ」をメインテーマに、自然風景や生活空間に存在する光・色・形の美を大胆に図像化した作品を制作・発表しています。 代表作に「風姿」「音のない言葉」など。 2016 TIFA(TOKYO INTERNATIONAL FOTO AWARDS)ファインアート部門 金賞 福島・仙台・東京にて個展開催。 作品サイト https://eguchitakashi.wixsite.com/photography
江口敬「融」
¥77,000
写真 インクジェット顔料プリント 用紙サイズA4 イメージサイズ18.7㎝ × 18.7㎝ サイン・落款あり エディション数10 ※エディションナンバーは選べませんので、ご了承ください。 アルミ製額縁 高さ45.2㎝ × 幅36.4㎝ × 奥行2.3㎝ 重量1.65㎏ 保護ガラス・吊り紐・保管箱あり 長期保存に対応したコットン100%素材のファインアートペーパーにプリントしています。 エディションNo.2以降は、お支払い確定後のプリント・額装となります。発送までお時間を頂戴します。 〈作家コメント〉 能楽と飛行機雲を組み合わせた作品集「風姿(ふうし)」から「融(とおる)」です。 「融」は、かつて平安京に華麗な邸宅を築いた左大臣・源融を偲ぶ幽玄な能です。 〈作家プロフィール〉 江口 敬 EGUCHI Takashi 写真家 1972年東京都生まれ。福島県福島市在住。 「日常のとなりにある非日常の美しさ」をメインテーマに、自然風景や生活空間に存在する光・色・形の美を大胆に図像化した作品を制作・発表しています。 代表作に「風姿」「音のない言葉」など。 2016 TIFA(TOKYO INTERNATIONAL FOTO AWARDS)ファインアート部門 金賞 福島・仙台・東京にて個展開催。 作品サイト https://eguchitakashi.wixsite.com/photography
江口敬「歴史」
¥55,000
写真 インクジェット顔料プリント 用紙サイズA3ノビ イメージサイズ28.2㎝ × 42.3㎝ サインあり エディション数10 ※エディションナンバーは選べませんので、ご了承ください。 木製額縁 高さ34.5㎝ × 幅50.0㎝ × 奥行2.5㎝ 重量1.4㎏ 保護アクリル・吊り紐・保管箱あり 長期保存に対応したコットン100%素材のファインアートペーパーにプリントしています。 サイン及びエディションナンバーは、プリント裏面に記載しています。 エディションNo.2以降は、お支払い確定後のプリント・額装となります。発送までお時間を頂戴します。 〈作家コメント〉 作品集「半透明の時間」から「歴史」です。 一体何を撮った写真か、首をかしげてしまうかも。 でも「答え合わせ」は必要ありません。 あなたに訴えかけてくる何かがあれば、それが「答え」なのです。 〈作家プロフィール〉 江口 敬 EGUCHI Takashi 写真家 1972年東京都生まれ。福島県福島市在住。 「日常のとなりにある非日常の美しさ」をメインテーマに、自然風景や生活空間に存在する光・色・形の美を大胆に図像化した作品を制作・発表しています。 代表作に「風姿」「音のない言葉」など。 2016 TIFA(TOKYO INTERNATIONAL FOTO AWARDS)ファインアート部門 金賞 福島・仙台・東京にて個展開催。 作品サイト https://eguchitakashi.wixsite.com/photography
江口敬「鼓動」
¥55,000
江口敬「鼓動」 写真 インクジェット顔料プリント 用紙サイズA3ノビ イメージサイズ42.3㎝ × 28.2㎝ サインあり エディション数10 ※エディションナンバーは選べませんので、ご了承ください。 木製額縁 高さ50.0㎝ × 幅34.5㎝ × 奥行2.5㎝ 重量1.4㎏ 保護アクリル・吊り紐・保管箱あり 長期保存に対応したコットン100%素材のファインアートペーパーにプリントしています。 サイン及びエディションナンバーは、プリント裏面に記載しています。 エディションNo.2以降は、お支払い確定後のプリント・額装となります。発送までお時間を頂戴します。 〈作家コメント〉 作品集「半透明の時間」から「鼓動」です。 一体何を撮った写真か、首をかしげてしまうかも。 でも「答え合わせ」は必要ありません。 あなたに訴えかけてくる何かがあれば、それが「答え」なのです。 〈作家プロフィール〉 江口 敬 EGUCHI Takashi 写真家 1972年東京都生まれ。福島県福島市在住。 「日常のとなりにある非日常の美しさ」をメインテーマに、自然風景や生活空間に存在する光・色・形の美を大胆に図像化した作品を制作・発表しています。 代表作に「風姿」「音のない言葉」など。 2016 TIFA(TOKYO INTERNATIONAL FOTO AWARDS)ファインアート部門 金賞 福島・仙台・東京にて個展開催。 作品サイト https://eguchitakashi.wixsite.com/photography
江口敬「発生」
¥55,000
写真 インクジェット顔料プリント 用紙サイズA3ノビ イメージサイズ28.2㎝ × 42.3㎝ サインあり エディション数10 ※エディションナンバーは選べませんので、ご了承ください。 木製額縁 高さ34.5㎝ × 幅50.0㎝ × 奥行2.5㎝ 重量1.4㎏ 保護アクリル・吊り紐・保管箱あり 長期保存に対応したコットン100%素材のファインアートペーパーにプリントしています。 サイン及びエディションナンバーは、プリント裏面に記載しています。 エディションNo.2以降は、お支払い確定後のプリント・額装となります。発送までお時間を頂戴します。 〈作家コメント〉 作品集「半透明の時間」から「発生」です。 一体何を撮った写真か、首をかしげてしまうかも。 でも「答え合わせ」は必要ありません。 あなたに訴えかけてくる何かがあれば、それが「答え」なのです。 〈作家プロフィール〉 江口 敬 EGUCHI Takashi 写真家 1972年東京都生まれ。福島県福島市在住。 「日常のとなりにある非日常の美しさ」をメインテーマに、自然風景や生活空間に存在する光・色・形の美を大胆に図像化した作品を制作・発表しています。 代表作に「風姿」「音のない言葉」など。 2016 TIFA(TOKYO INTERNATIONAL FOTO AWARDS)ファインアート部門 金賞 福島・仙台・東京にて個展開催。 作品サイト https://eguchitakashi.wixsite.com/photography
越後しの「みるみる」
¥93,500
絵画 アクリル絵具、カラーインク、鉛筆、紙 作品サイズ33.3cm × 24.2cm サインあり 木製額縁 高さ48.0㎝ × 幅39.0㎝ × 奥行5.0㎝ 重量2.0㎏ 保護アクリル・吊り紐・保管箱あり 〈作家コメント〉 自由で楽しげな植物たちの成長をイメージしました。 〈作家プロフィール〉 越後 しの ECHIGO Shino 仙台を拠点に全国で個展やグループ展にて主にアクリル画、鉛筆画、版画を発表 1998 アトリエ兼ギャラリーGALLERY ECHIGOオープン 2000 ターナーACRYL AWARD 2000 審査員賞受賞・青葉益輝賞 2005 「SENDAI ART ANNUAL2005」審査員賞受賞/飯沢耕太郎賞・明和電機賞 2005 宮城県美術館にて公開制作展示 2006 「JEANS FACTORY ART AWARD 2006」優秀賞 人が幼い頃からもっている大人になっても変わらないものを意識して制作しています。 それは見えないものなので絵で表情だったり仕草だったり、色合いだったり、見えるものにして、作品が観る側の心に入って「対話」してくれるような作品を目指して制作しています。
越後しの「ヒカリヲ」
¥71,500
絵画 鉛筆、紙 作品サイズ 242mm × 333mm サインあり 木製額縁 高さ39.0㎝ × 幅48.0㎝ × 奥行2.0㎝ 重量1.1㎏ 保護アクリル・吊り紐・保管箱あり 〈作家コメント〉 少し遠くに差し込む光を眺めるのが好きです。 〈作家プロフィール〉 越後 しの ECHIGO Shino 仙台を拠点に全国で個展やグループ展にて主にアクリル画、鉛筆画、版画を発表 1998 アトリエ兼ギャラリーGALLERY ECHIGOオープン 2000 ターナーACRYL AWARD 2000 審査員賞受賞・青葉益輝賞 2005 「SENDAI ART ANNUAL2005」審査員賞受賞/飯沢耕太郎賞・明和電機賞 2005 宮城県美術館にて公開制作展示 2006 「JEANS FACTORY ART AWARD 2006」優秀賞 人が幼い頃からもっている大人になっても変わらないものを意識して制作しています。 それは見えないものなので絵で表情だったり仕草だったり、色合いだったり、見えるものにして、作品が観る側の心に入って「対話」してくれるような作品を目指して制作しています。
後藤五木「トルコブルーワインカップ」
¥3,850
陶器 径8.5cm 口径7.5cm 高さ7.2cm 重量167g 〈作家コメント〉 ワインはもちろん冷酒などもしっくり楽しめるかと思います。 〈作家プロフィール〉 後藤 五木 GOTOH Itsuki 1976年 福島県福島市生まれ 福島市在住 1998年 一木窯を開窯 2004年 風花画廊を開廊 展示会を中心に活動。 何気ない日々の生活の中で より心地よいひとときを過ごせるように そんなことを想いながら 作品を作っています。
後藤五木「トルコブルー香炉(1)」
¥33,000
陶器 径11.8cm 高さ13.0cm 重量534g 〈作家コメント〉 お香を焚いて心を整えるのは僕にとって大切な時間です。 〈作家プロフィール〉 後藤 五木 GOTOH Itsuki 1976年 福島県福島市生まれ 福島市在住 1998年 一木窯を開窯 2004年 風花画廊を開廊 展示会を中心に活動。 何気ない日々の生活の中で より心地よいひとときを過ごせるように そんなことを想いながら 作品を作っています。
後藤五木「トルコブルー香炉(2)」
¥33,000
陶器 径12.0cm 高さ11.8cm 重量435g 〈作家コメント〉 お香を焚いて心を整えるのは僕にとって大切な時間です。 〈作家プロフィール〉 後藤 五木 GOTOH Itsuki 1976年 福島県福島市生まれ 福島市在住 1998年 一木窯を開窯 2004年 風花画廊を開廊 展示会を中心に活動。 何気ない日々の生活の中で より心地よいひとときを過ごせるように そんなことを想いながら 作品を作っています。
後藤五木「トルコブルーマグカップ」
¥4,400
陶器 径8.8cm(取っ手は含まない) 口径8.4cm 高さ8.5cm 重量309g 〈作家コメント〉 コーヒーでも紅茶でもたっぷりゆったり楽しめます。 〈作家プロフィール〉 後藤 五木 GOTOH Itsuki 1976年 福島県福島市生まれ 福島市在住 1998年 一木窯を開窯 2004年 風花画廊を開廊 展示会を中心に活動。 何気ない日々の生活の中で より心地よいひとときを過ごせるように そんなことを想いながら 作品を作っています。
後藤五木「粉引茶碗」
¥33,000
陶器 径13.0cm 口径12.5cm 高さ8.2cm 重量352g 〈作家コメント〉 お茶を味わう。まぁるい茶碗は心がじんわり温まります。 〈作家プロフィール〉 後藤 五木 GOTOH Itsuki 1976年 福島県福島市生まれ 福島市在住 1998年 一木窯を開窯 2004年 風花画廊を開廊 展示会を中心に活動。 何気ない日々の生活の中で より心地よいひとときを過ごせるように そんなことを想いながら 作品を作っています。
後藤五木「粉引花器」
¥27,500
径13.5cm 口径7.0cm 高さ17.5cm 重量850g 〈作家コメント〉 ふっくらしたシルエットと粉引の風合いをお楽しみください。 〈作家プロフィール〉 後藤 五木 GOTOH Itsuki 1976年 福島県福島市生まれ 福島市在住 1998年 一木窯を開窯 2004年 風花画廊を開廊 展示会を中心に活動。 何気ない日々の生活の中で より心地よいひとときを過ごせるように そんなことを想いながら 作品を作っています。
後藤五木「トルコブルーピッチャー」
¥13,200
径10.0cm 口径6.0cm 高さ14.5cm 重量560g 〈作家コメント〉 飾ってよし。使ってよし。 深みのあるブルーが魅力的なピッチャーです。 〈作家プロフィール〉 後藤 五木 GOTOH Itsuki 1976年 福島県福島市生まれ 福島市在住 1998年 一木窯を開窯 2004年 風花画廊を開廊 展示会を中心に活動。 何気ない日々の生活の中で より心地よいひとときを過ごせるように そんなことを想いながら 作品を作っています。
齋藤ナオ「星の名前」
¥90,000
絵画 テンペラ混合技法 SMサイズ サインあり 木製額縁 高さ40.0㎝ × 幅33.0㎝ × 奥行6.0㎝ 重量1.8㎏ 保護ガラス・吊り紐・保管箱あり 〈作家コメント〉 小さな小さな星にも 名前があって 夜空の星の大切なひとつ 一生懸命輝いて 光を届けている 〈作家プロフィール〉 齋藤 ナオ SAITO Nao 東北芸術工科大学芸術学部美術科洋画コース卒業 二紀会準会員 2007年 公募ふるさとの風景展大賞 2012、2014年 第66回、68回二紀展 奨励賞 2014年 個展「終わりのない物語」出羽桜美術館 2016年 「N.E.blood21 vol.57齋藤ナオ展」 2018年 「齋藤ナオ展 蜘蛛の糸〜夢掴りに行く日〜」喜多方市美術館 2022年 第75回二紀展SOMPO美術館賞 福島、東京、百貨店などで個展 変わりなく流れる日々の中で、 ふと感じたこと ささやかな出来事 言葉では表現できない想いを 物語にして描いています。 私のささやかな物語が、作品を見てくれる誰かの物語になれたなら幸せです。 耳をすませると 絵の中の子たちが小さな声で 物語を聞かせてくれるかもしれません。
齋藤ナオ「君はとなり」
¥90,000
絵画 テンペラ混合技法 SMサイズ サインあり 木製額縁 高さ33.8㎝ × 幅27.0㎝ × 奥行4.6㎝ 重量1.7㎏ 保護ガラス・吊り紐・保管箱あり 〈作家コメント〉 目には見えないけれど 大事なひとは いつも隣に居てくれて 姿はなくて悲しいけれど 抱きしめると ほのかにあたたかな気配を感じるんだ。 〈作家プロフィール〉 齋藤 ナオ SAITO Nao 東北芸術工科大学芸術学部美術科洋画コース卒業 二紀会準会員 2007年 公募ふるさとの風景展大賞 2012、2014年 第66回、68回二紀展 奨励賞 2014年 個展「終わりのない物語」出羽桜美術館 2016年 「N.E.blood21 vol.57齋藤ナオ展」 2018年 「齋藤ナオ展 蜘蛛の糸〜夢掴りに行く日〜」喜多方市美術館 2022年 第75回二紀展SOMPO美術館賞 福島、東京、百貨店などで個展 変わりなく流れる日々の中で、 ふと感じたこと ささやかな出来事 言葉では表現できない想いを 物語にして描いています。 私のささやかな物語が、作品を見てくれる誰かの物語になれたなら幸せです。 耳をすませると 絵の中の子たちが小さな声で 物語を聞かせてくれるかもしれません。
齋藤ナオ「深い森の中で出会った」
¥80,000
絵画 テンペラ混合技法 F0サイズ サインあり 木製額縁 高さ33.5㎝ × 幅29.5㎝ × 奥行7.0㎝ 重量1.8㎏ 保護ガラス・吊り紐・保管箱あり 〈作家コメント〉 深い深いみどりの森に棲んでいる。はずかしがりやさんなのか出歩きたがらない。もしも会えたら、すこし幸運かもしれない。 〈作家プロフィール〉 齋藤 ナオ SAITO Nao 東北芸術工科大学芸術学部美術科洋画コース卒業 二紀会準会員 2007年 公募ふるさとの風景展大賞 2012、2014年 第66回、68回二紀展 奨励賞 2014年 個展「終わりのない物語」出羽桜美術館 2016年 「N.E.blood21 vol.57齋藤ナオ展」 2018年 「齋藤ナオ展 蜘蛛の糸〜夢掴りに行く日〜」喜多方市美術館 2022年 第75回二紀展SOMPO美術館賞 福島、東京、百貨店などで個展 変わりなく流れる日々の中で、 ふと感じたこと ささやかな出来事 言葉では表現できない想いを 物語にして描いています。 私のささやかな物語が、作品を見てくれる誰かの物語になれたなら幸せです。 耳をすませると 絵の中の子たちが小さな声で 物語を聞かせてくれるかもしれません。
斎藤真実「生命礼讃 在る」
¥45,000
絵画 和紙・アクリル絵の具・墨 サインあり 木製額縁 高さ26.4㎝ × 幅32.5㎝ × 奥行3.5㎝ 重量0.6㎏ 保護アクリル・吊り紐・保管箱あり 〈作家コメント〉 気付いたらそこにいる 〈作家プロフィール〉 斎藤真実 SAITO Mami 1974年 福島県二本松市生まれ 1996年 多摩美術大学絵画科油画専攻卒業 卒業後、東京・福島・フランス・日立・小田原など、各地で個展を中心に作品を発表 2009年より神奈川県小田原市在住 今の私の制作は、いつも暮らしと共にあります。 ご飯を作り、洗濯や掃除をし、子どもたちの健やかな成長を願い、時に土を耕し、そしてお気に入りの小道を散歩し、故郷福島の方角を見ては日々故郷を思い、平和を願う。制作は、そんな毎日の暮らしと共にあります。 作品が生まれるきっかけはそこかしこに散らばっていて、その中から、心にひっかかって離れないものを大切に育てます。 きっかけは大抵ささやかなものです。太陽が高く昇るとしぼんでしまう季節の花、根を切られてもなお成長し続ける植物、うっかり踏んづけてしまいそうになる小さな美しい虫・・・。 ささやかな日常の風景から大きな感動を育み、キャンバスに向かいます。
斎藤真実「生命礼讃 seed」
¥65,000
絵画 和紙・アクリル絵の具・墨 サインあり 木製額縁 高さ40.2㎝ × 幅31.0㎝ × 奥行3.4㎝ 重量1.0㎏ 保護アクリル・吊り紐・保管箱あり 〈作家コメント〉 小さくて大きなもの 〈作家プロフィール〉 斎藤真実 SAITO Mami 1974年 福島県二本松市生まれ 1996年 多摩美術大学絵画科油画専攻卒業 卒業後、東京・福島・フランス・日立・小田原など、各地で個展を中心に作品を発表 2009年より神奈川県小田原市在住 今の私の制作は、いつも暮らしと共にあります。 ご飯を作り、洗濯や掃除をし、子どもたちの健やかな成長を願い、時に土を耕し、そしてお気に入りの小道を散歩し、故郷福島の方角を見ては日々故郷を思い、平和を願う。制作は、そんな毎日の暮らしと共にあります。 作品が生まれるきっかけはそこかしこに散らばっていて、その中から、心にひっかかって離れないものを大切に育てます。 きっかけは大抵ささやかなものです。太陽が高く昇るとしぼんでしまう季節の花、根を切られてもなお成長し続ける植物、うっかり踏んづけてしまいそうになる小さな美しい虫・・・。 ささやかな日常の風景から大きな感動を育み、キャンバスに向かいます。
斎藤真実「生命礼讃 yellow」
¥55,000
絵画 パネル・アクリル絵の具 SSMサイズ サインあり 木製額縁 高さ32.2㎝ × 幅32.2㎝ × 奥行3.4㎝ 重量0.9㎏ 保護アクリル・吊り紐・保管箱あり 〈作家コメント〉 深い深い 深い場所で 〈作家プロフィール〉 斎藤真実 SAITO Mami 1974年 福島県二本松市生まれ 1996年 多摩美術大学絵画科油画専攻卒業 卒業後、東京・福島・フランス・日立・小田原など、各地で個展を中心に作品を発表 2009年より神奈川県小田原市在住 今の私の制作は、いつも暮らしと共にあります。 ご飯を作り、洗濯や掃除をし、子どもたちの健やかな成長を願い、時に土を耕し、そしてお気に入りの小道を散歩し、故郷福島の方角を見ては日々故郷を思い、平和を願う。制作は、そんな毎日の暮らしと共にあります。 作品が生まれるきっかけはそこかしこに散らばっていて、その中から、心にひっかかって離れないものを大切に育てます。 きっかけは大抵ささやかなものです。太陽が高く昇るとしぼんでしまう季節の花、根を切られてもなお成長し続ける植物、うっかり踏んづけてしまいそうになる小さな美しい虫・・・。 ささやかな日常の風景から大きな感動を育み、キャンバスに向かいます。